クラシックStampin' Padは
ダイインクという種類のインクです。
いつも快適にお使い頂くためにいくつかご注意頂きたいことがあるのですが
その一つが「水平に保管してください」というもの。
大きくて場所を取るから立てたくなるのですが、
そこをぐっとこらえて。なぜなら、
新品でパッドがインクをたっぷり含んでいる時は
インクが容器からもれてしまうことがあるからです。
なので、スタンピン・アップの倉庫から配送される時も
必ず水平になるよう梱包されて届きます。
せっかく水平に届いてくれるので、
お客様にお手渡しする時も水平に運ばれたい、
というのが人情ってものじゃないですか。
ところが会社から頂くロゴ入りの袋では
それが難しく、困っていました。
(ゴミ袋とか、ジムに持って行く洗濯物の袋としては優秀なんですけどね)
そこでインクパッドお渡し用のバッグを作ってみました。
先日作ったトートバッグを、インクパッドの大きさに合わせて
アレンジしたものです。
かなり厚みがあるので、ちょっとバスケットのようなフォルム。
頑丈なので、インク5色入れても壊れたりしません。
お店でもらった小さ目の紙袋を再利用したりしていましたが
こっちの方が気分が上がります♪
ただ、このバッグでお渡し出来るのは時間に余裕のある時だけ・・
というのが難点ですが。
インクとペーパーの色を揃えたら、さらにスッキリしました。
以下の製品を使いました。
デザイナーシリーズ・ペーパースタック In Color 2015-2017
A4カードストック・ウィスパーホワイト
ボー・ビルダーパンチ
ワーク・オブ・アート(スタンプ)
1-3/8インチ・サークルパンチ
メタリック・エナメルシェイプ
Framelitsダイ・ボタニカルビルダー
ソートフルバナーズ・スタンプ
デュエット・バナーパンチ
スタンプとパンチのバンドル(10%off)
柄のペーパーは販売終了品
皆さまのインク収納は大丈夫でしょうか?
ダイインクに関するその他の注意事項については、
追って記事にしたいと思います。
ご訪問ありがとうございました。
クリック頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
こ、このバックが欲しくてインクを、注文したくなってしまいますね。本当にかわいいですね。
返信削除にこりんさん、ありがとうございます。水平に運べるようになって、見た目もアップしたので満足です^^
削除素敵〜!インクの色とバッグとコーディネート出来るのは、SU!ならではですね。バッグ希望のインク購入者が殺到するのでは?
返信削除ありがとうございます。今はお手渡ししか出来ませんが、なるべく傷まないように郵送する方法も考えなくてはと思っています。
削除