関東地方は予報通の積雪となりましたが
お出かけの方は混乱ありませんでしたでしょうか。
さて、ワンダラスリースのカード、今日で最終回です。
これまでの記事はこちら→バリエーション①
バリエーション②
どんなスタンプも、バックグラウンドとして使えると思っています。
え、これも!?と思うような小さなスタンプや
枠がついているもの、風景画のようなもの・・
以前、試してみたことがあるのですが
これはだめだろう、と思いこんでいた柄も
捺してみたら意外に良かったりしました。
その時の写真はもうないのですが、
ならばワンダラスリースも・・・
ということで、捺してみました。
クランブルケーキのペーパーに捺したバージョン。
葉っぱに使った色はペアーピザッズとオールウェイズ・アーティチョーク
実とリボンはリッチラズルベリーです。
リボンはここにつけたかった訳ではないのですが、
ちょっと汚れてしまったのでやむを得ず。
スタンプを捺す回数が多いので、
失敗率もおのずと上がるのです・・・。
こちらはウィスパーホワイトに捺したバージョン。
実とリボンの色を、リアルレッドに変えました。
ゴールドのトワインはベーカーズトワイン・トリオパックに
入っているものを3本貼りつけています。
そうです、このトワインの下にも
実はお見苦しいモノが隠れているのでした。
失敗してもリカバーできるってホッとします。
それがデザインのアクセントになることも多々あるので面白い。
今日は一日、気温が上がらないみたいです。
温かくお過ごしくださいね。
クリック頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
リース、持ってはいるものの上手く使えないモチーフの1つです。こんな素敵な使い方もあるんですね。トワインの汚れ隠しも、「ほお!」と勉強になります。汚し屋なので、直捺しで綺麗出来たこと少ないので。
返信削除ええー!ちぇぶさんにも、うまく使えないものなんてあるんですかー。直捺しは大変キケンですが、どうにか抜け道が見つかるんですよね・・・(苦笑)
削除