2016年11月9日水曜日

スタンピン・アップでお正月

昨日、チームミーティングをしました。

自宅が辺鄙な所にあるため、今回は東京人形町で。

カフェとレストランを梯子したのでクラフトタイムはありませんでしたが

たくさんの情報交換と作品鑑賞会をしました。



ちなみに、長い間名無しで放置していましたが

先般やっと決めたチーム名。

その名も「MIT Stampin' Labo」

  M=みんなで
   I=いつも
  T=楽しくスタンピン

という意味で、某大学とは一切関係ありません(^^)


最近チームブログを立ち上げ、

遠方にお住まいの方やご都合のつかない方にも

本社での研修やチームミーティングの内容をお伝えしています。




鑑賞会は「お正月」というテーマが設けられていましたが

テーマにこだわらず「最近作ったもの」や「手ぶら」もあり。

持ち帰れるよう全員の分を用意してくださる方もあれば

お披露目だけの方もあり、自由な感じでやっています。




私はポチ袋と年賀状の図案を持って行きました。






Thinlitsダイ・プリティーパインの松葉を

和風にも使ってみたいと思っていました。

ペーパーは、スペシャル・デザイナーシリーズ・ペーパー・ファンシーフロスト

この真っ白とリアルレッドが和風の紅白に見えたのですが

こんな使い方、想定外でしょうね。



エンベロップ・パンチボードでカットとスコアし

縦長にするため、裏面の貼り方切り方を変えています。




水引は「淡路結び」でYoutubeを検索すると

結び方の動画が一杯出て来ます。



誰でも簡単に水引が作れるのは喜ばしいのですが、

日本古来の紙物や水引の扱いについては

古くから細かいしきたりがあるので、私は

正式なお呼ばれや儀式の時には手作りのものは使いません。

このポチ袋も改まった感じに見えるけど

カジュアルな場面で使うつもり。





こちらは年賀状。





時間がなく、これしかつくれませんでしたが

皆さんのアイデアを拝見して、思いもつかなかった製品が

お正月のモチーフになるのが解り、興味深かったです。



ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。

チーム MIT の一員としてデモンストレーター活動を

やってみたいと思われた方は、

お気軽にお問い合わせくださいね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. チロさん、いいチーム名ですね!チーム名を目にする度に「みんなで、楽しく、スタンピン♪」って呟きたくなっちゃいます。和の使い方、素晴らしいです!私もこのお正月に向けて作らせて下さい。水引持ってきました!

    返信削除
    返信
    1. にこりんさん、ありがとうございます!!あ~にこりんさんとMITしたい!(笑)

      水引を用意して行かれたなんてさすが。日本では当たり前過ぎて何も感じませんが、海外では古い独自の文化がある事に敬意が払われるのを感じます。水引で国際交流、楽しんでくださいね。

      削除