2016年1月31日日曜日

【緊急!】ダイヤモンド・ボックス WS開催します

ダイヤモンド・ボックスの考案者、ドイツのJessica Winterさん

アレンジした作り方のお披露目を快諾してくださいました。



「日本で作ってもらっても問題ないわ。

それどころか

みんなのクラフト魂に
火をつけられたら本望よ!


という心温まるメッセージにの根底に

スタンピン・アップの基本理念を感じます。

その基本理念とは・・・

  Inspire (インスピレーションをうけて) 

  Create (作って)

  Share (広めよう)


私自身もデモンストレーター活動を行う中で

この理念に深く共感し、実践することに楽しさを感じています。







その後、色々試して

ギフトボックス・パンチボードが無くても作れることが分かりました。

今のところ、一番作り易いのはペーパートリマーだと思っています。



というわけで、

なんとかバレンタイン前にWS出来ないか画策しました。

以下の要領でWSのご参加者様を募集致します。



・日時:2月7日(日) 9時半~12時 

・場所:人形町区民館 

・費用:1,000円程度 (人数により多少変動します)



【人形町区民館詳細】
郵便番号: 103-0013
住  所: 東京都中央区日本橋人形町二丁目14番5号
電話番号: 03-3668-5537
アクセス:
東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩3分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車7番出口 徒歩1分
都営地下鉄浅草線人形町駅下車A5番出口 徒歩6分
中央区コミュニティバス(江戸バス)北循環の「人形町駅」停留所下車 徒歩3分


お申込みはこちらで受付中→ダイヤモンド・ボックスWS

4名様集まったら開催できるのですが、

1月31日12時現在2名様お申し込み頂いている状態です。

ご参加お待ちしております!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月30日土曜日

バレンタイン・タグビュッフェ 第二弾

第二弾は自宅で。

最も身近なクラフト友達であるsawaさんとY子さん、

そしてお二人のママ友のA子さんが初めてご参加くださいました。



前回に引き続き、皆さまの作品がどれも違ってどれも素敵で

その可愛さに悶絶させられ、色んなヒントを頂いています。




A子さん


Y子さん




sawaさん


印象的だったことが二つあります。

一つは、ペーパークラフト含むクラフト色々、大好きとおっしゃっていた

A子さん。

タグやギフトボックス作りは初めてだそうですが、

とてもそんな風には思えない手早さとセンスの良さで

素敵に仕上げてくださいました。




もう一つは・・・クラフトとは全然関係ないのですが

sawaさんの次女ちゃんとうちの犬が

犬のクッションを巡ってさりげなく椅子取りゲームのようになっていたこと・・・(笑)

お互い、空いたらサッと座りに行って占領し、

得意気な顔をしていたのが面白くてたまりませんでした。



皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

月曜日はつくばでの第三弾、

お目にかかるのを楽しみにしています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月28日木曜日

バレンタインのダイヤモンド・ボックス

目の毒とは知りつつ、つい覗いてしまう

Stampin' UP! USAのサイト

先日、ドイツのデモンストレーターさんが作った

超絶可愛いバレンタインのボックスがシェアされていました。

それを真似て作ってみたものがこちら。





箱の側面にダイヤみたいなカットが入っている形なんです。

可愛い~~!

SU!のサイトには作り方も書いてあったので

早速トライしてみましたが・・・・なんか違う!




ギフトバッグ・パンチボード(日本未発売品)で作ると書いてあったのを

慌てん坊の私は、ギフトボックス・パンチボードと読み間違えていたのです。

でもどうしても作りたかったので、

ギフトボックス・パンチボードで作ってしまいました。

こちらがギフトボックス・パンチボード





エンベロープ・パンチボードの兄弟のような外観です。

正直、エンベロープ・パンチボードでも箱が作れるので

無駄な買い物だったと秘かに後悔していたもの。

でも、このダイヤモンド・ボックスが作れることが解ったので

やっぱり良かった~♪





真横から見ると、ダイヤの形に見えます。









可愛くて楽しくて、次々作りたくなりました。

今、発明者にアレンジした作り方を紹介しても良いかどうか

確認を取っておりますので

許可が出たらご紹介したいと思います。





ダイヤモンド・ボックス、

皆さんも作ってみたいと思いませんか?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月27日水曜日

年齢には絶対使わないぞ!と思っていたけれど・・・

ナンバー・オブ・イヤーズの数字のスタンプダイ

年齢をカードに捺すことを想定して作られています。

可愛いのは20以下の数字でしょう、

そんな数字には縁がないし・・・

と斜に構えていたのですが

うちにも10代の家族が居たのを忘れていました。



今日は愛犬の誕生日。

14歳になりました。








使う事はないと思っていた

Look who's turning =〇歳になる人に注目! のスタンプも

一緒に使えました。

ほんとはこの使い方、したかったんですよね~♪



スタンプのカーブに合わせて

オーバルダイをこのように合わせてカットしました。



 



ピッタリのカーブは、フレームリッツ・オーバルコレクション

小さい方から4つ目のサイズです。






ちなみに、スタンプの英文和訳集がこちら→和訳にあります。

スタンプセットの名前がアルファベット順に並んでいますが、

後から出た新商品については、下の方に追加されていきます。




デザイナーシリーズ・ペーパー・バースディ・ブーケ

遅まきながら初めて使いましたが

合わせやすく、簡単に素敵なカードが出来ます。






愛犬は14年前の今日、ホンジュラスの友人宅で生まれました。

1月27日、モーツァルトと同じ誕生日です。

若い頃は音楽に合わせてよく、気持ち良さそうに歌っていました。

いつの間にか歌わなくなってしまいましたが

食事や散歩の度毎に、一緒に居られる幸せを感じています。



こんなカード、犬がもらって喜ぶわけありませんが

自分の記念として持っているカードがあっても良いですよね!



ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月26日火曜日

乾燥注意報発令中!【インクレフィルの勧め】

空気の乾燥するこの季節。

お肌や喉が乾燥しやすいように、インクパッドも乾いています。



こちらの2つのスタンプイメージは

ロストラグーンで同じように捺したものですが

色の薄い方がインクレフィル使用前。





少しずつ薄くなってくるので

こんなに薄くなっているとは思っていなかったのですが

そう言えば使い始めは下の画像のように捺せていました。





そこで今日は、インクの補充の仕方をご紹介します。

いつ頃補充するか、というのはお好みにもよりますが、私は

スタンプにインクをつけた時、スタンプの跡が

インクパッドに残り始めた頃を目安としています。

サトルコレクションなどの薄い色は

インクパッドがこの頃には、捺したものはかなり薄く感じます。








まずインクレフィルのボトルをよく振って蓋を開けます。

インクレフィルの先をパッドにつけて

パッド全体にまんべんなく、縦横の線を書くように

インクを押し出します。



すごく乾いているときは、縦横斜めまで入れてもいいかもしれませんが

あまり出し過ぎると、

スタンプの白い所にまでインクが入ってしまうので要注意です。

足りなければ後でもう一度足せばよいので。。。





次に、ベタ面の多いスタンプでスポンジを押すようにしながら

隅々まで、全体にインクを均します。

以上です。





形がシンプルでやりやすいので、私はスタンプをつけないで

アクリルブロックだけで延ばしたりしていますが

スタンピン・アップで教わったのはスタンプを貼りつける方法でした。




スタンピン・アップのインクはダイインクなので

気候によって状態が変わります。

夏の湿度が高い頃は妙にジューシーだったので

ティッシュで余分なインクを吸い取って使いました。




気候の変化に対応してインク量を調整すると

いつもきれいなスタンプ画像が得られるので、お勧めです。

ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月25日月曜日

バレンタイン♡タグビュッフェ@人形町

楽しみにしていたタグビュッフェを開催致しました。

このタグビュッフェという心躍るクラフトスタイルを考案されたのは

皆さまもご存知のmadame_chinさん

なんと、考案者自らご参加くださるという光栄に浴しました。





本日のトッピング~♪



メインダイニング~。ごちゃごちゃしてます。




こちらスタンプバーです。

この裏に設置した「リボンバー」、ネーミングはワクワクするけど

実態は阿闍梨餅の箱!

カッコ悪すぎて写真が撮れませんでした・・・。

名前に相応しいリボンバーを作りたいものです。





皆さまの作品はお一人お一人の個性が出ていて、素敵でした。

すごい工夫が凝らされていたり技ありだったり、シンプルだったり。

みんな違って、みんな良い。

写真をクリックすると大きくなりますので、ぜひじっくりご覧ください。



S様

madame_chin様

K.K様


M.K様


Y.T様
H様

N.T様


タグビュッフェ、ペーパーやトッピングが可愛いので

準備の段階からかなり楽しかったのですが、

出来上がった作品は格別です。

寒い一日でしたが心はぽかぽかになりました。

やっぱり可愛いものに心を動かすって、いいですよね~~。


ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月23日土曜日

タグビュッフェのラッピング

週明けの月曜日、人形町でバレンタイン・タグビュッフェを開催致します。

タグの他にプチギフトのラッピングも致します。

せっかくなのでラッピングにもタグトッパ―パンチを使います。







これでもちっちゃいチョコが3つ入ります。

ハイ、ばら撒き用でございます。

本命用は時間をかけて、凝ったのを作ってくださいね~ ^^;






横から見たところ。

裏面の柄がちらっと見えて、きゅん。







ラウンドアレーにバレンタイン用の可愛いスタンプがあるのですが(右上)

Be mine はバラ撒き用には相応しくありません。





という訳で改造しました。

1/2インチ・サークルパンチでFOR YOU の中心を抜いて

Be mine の上に貼りつけます。


                        

                                                                   



バレンタイン・タグビュッフェは、あと1名様ご参加頂けます。

当日までお申込みお待ちしております!

詳細はこちら→バレンタイン・タグビュッフェ



寒波到来の週末、

皆さまお気を付けてお過ごしくださいませ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月22日金曜日

1月度デモ交流会

デモンストレーター交流会に行って来ました。

交流会はほぼ毎月開催され、毎回作品のヒントをたくさんもらって帰ります。

何度かご一緒した皆さまと顔を合わせるのも楽しみな一方、

新しい方との出会いもあり、文字通り交流の場であります。



今回のテーマはバレンタイン。

カード交換会に持って行ったカードは

Groovy Love を使いました。




パターンペーパーも、白いハートを作っているピンクのネガも、

たまたま子の形状であったもの。

パンチで抜いたあとのネガは、ディメンショナルで高さを出して貼りつけるのが

気に入っています。







今回のメイン製品は、ギフトボックス・パンチボード

色々な大きさの箱が作れます。




メインのスタンプは、オー・ハロー

カタログ掲載外品なので、初めて見た!という方も少なくありませんでした。

展示されていたサンプルです。








4つのプロジェクトを作りました。

写真は自分で作ったものですが、他の方の作品を見るのがまた刺激的なんです。

DSPペイントブルームとオー・ハローのお花のスタンプが合うという事は

新しい発見でした。







デモンストレーターになることに興味があるけど、色々心配な事もあるし、

現役デモンストレーターの生の声を聞いてみたい・・

という方がもしいらしたら、お気軽にご相談くださいね。



銀座オフィスでの登録説明会(説明半分と、作品づくり 無料)、

次回は2月12日(金) 10時~13時 を予定しております。

当日同行することも可能ですので、ご興味のある方はお知らせください。

メッセージはこちらから、お待ちしております→ 受付締切2月5日



2月29日まで、デモンストレーター登録をされた方に特典があります。

詳しくはこちらをご覧ください。→セラブレーション・キャンペーン・リーフレット




それでは今日も良い一日を♪

バナーをクリック頂くと素敵なクラフターさんのブログ一覧がご覧になれます。

当ブログの株も上がるので、どうぞ宜しくお願い致します。^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年1月21日木曜日

新製品の取説


カーヴィーコーナー・トリオパンチ

①3つの角がそれぞれ違う形になっていますが

パンチする時は角ではなく、真ん中を押してください。

角を押すと、切り口がボサボサになることがあります。


②この形、よく見ると二つのカーブのRが若干違っています。

左右対称にしたい場合、まず対角線の2カ所をパンチしたら




裏返して残る2カ所をパンチします。






グリマーペーパー

新製品に限らず、どの色も同じですが、

ペーパートリマーでカットする時は、白い方を表に置きます。

そうしないとトリマーの刃が傷むそうです。







ブルーミング・ラブ、ホワット・アイ・ラブのお花の2ステップスタンプ


スタンプについている三角形の「耳」の向きを揃えると

形が合うようになっています。







どうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村