2017年5月11日木曜日

柄の切り出し

<前回までのあらすじ>
スタンプとコーディネートされた柄ペーパーがありましたが
スタンプだけ先に完売してしまいました。
そこで、ペーパーだけでスタンプしたかのような
カードを作る方法をご紹介しています。

 ・方法その1→フルーツスタンドのペーパーで(4/24)
 ・方法その2→フルーツスタンドのペーパーで②(5/2)
        フルーツスタンドのペーパーで③ースタンプに出来ない事とは(5/10)

方法その2で使った、柄ものペーパーから柄を切り出す方法についてお伝えします。

まず、適当な大きさの紙を用意します。
私はたまたまあった紙片を使いました。
大きさは2インチ幅で、何かに使った残りです。

その2インチ幅短冊の青い線より上の部分は
柄を切り出さずに使うため、必要な長さを取りました。


残った下の部分から、すべての柄をカットすると
こうなりました。

写真下の塊だけは捨てました

完全な柄が4つ取れましたが
他の欠けている部分も捨てません。
切りっぱなしの直線は紙の縁に合わせ、
柄がいびつに欠けている部分は何かを重ねて隠します。

こうして2枚のカードが出来ました。




ちなみに私はフルサイズのペーパーから少量切りとる時、
取りあえず2インチ(5.2㎝)幅で下までカットすることが多いです。
欲しいのが2インチ×2インチだったとしても、
必要な正方形だけ切りとるのではなく
2インチ×12インチをカット。

その方が残った部分が傷みにくいし、他の事に使いやすいのです。
当然、10インチ分は余りますが
次に小さいのが必要な時にここから取れるし
もし余ったとしても、
敵当な長さのタグにすれば使い切れるのでね。

大きい柄を切り出したい時、幅2インチでは足りないと思いますが、
使いたい部分に目星をつけて必要な幅を取り、
そこから切り出せるものを全部切って貼ると
無駄なく使えると思います。

色々な便利お道具を使い慣れた今、
ハサミ一本の作業も原点に返る感じで楽しかったです。
皆さまもぜひお試しくださいね。


6月1日に新しい年間カタログがリリースされます。


1年以内に私を通してご購入くださった方には
随時お送り致します。
それ以外でご希望の方は、こちらからお知らせください。
  →2017-2018カタログ希望

クリック頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿