チロこと田中知子です。
とっておきのステキなペーパーで
大きな紙袋を作りました。
もちろんギフトバッグ・パンチボードを使って、です。
大きさ比較のため、ボールペンを置きましたが
サブバッグとしても十分通用する大きさでしょう?
この素敵なペーパー、実は
友人が販売している美味しいお塩の包装紙なのです。
私も日々のお料理やちょっとした手土産に使っているこのお塩、
初めて購入した時、あまりに柄がステキなので捨てられず
傷みの少ない所を選んで小さな封筒をいくつか作りました。
それを友人に見せたところ、
そんなに好きならもっと色々作って!と
未使用のペーパーを何枚かくれたのです。
A3の大きさで中央にロゴがあるので
真新しい紙を切り刻んで封筒にするのも忍びなく、
ロゴも無駄なく使えるとっておきの何かを作りたい・・・と
しばらく私の紙置き場で熟成していました。
最近、ギフトバッグ・パンチボードを使い始めて
そーだ、紙袋こそとっておきの何かだ!と
思い当たったのです。
A3のペーパー2枚使って
ほぼA4サイズで5㎝のマチがある袋が出来ました。
補強のため上部を内側に折り返していますが、
感動した事に、その折り返し部分に丁度
お塩の能書きが正しい向きで現れるんです。
こちらはペーパ―1枚で作った袋たち。
切りとったロゴの上下2枚を貼り合わせると
A3一枚から2つの小さな袋が出来ました。
これらをまたまた友人に見てもらったところ
「高級ブランドの袋みたい!」と
とても喜んでくれました。
おしおちゃんも、立派なブランドですよ!
お塩について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
→天日海塩 おしおちゃんHPご訪問ありがとうございました。
紙袋の取っ手素材についても調査中。
近いうちに発表出来たらと思っています。
クリックで応援して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

Stampin’ Up!がお送りする、年一度のビッグキャンペーン!期間中対象となる金額をオーダー毎に、フリーアイテムがもらえます。
0 件のコメント:
コメントを投稿