2016年3月31日木曜日

スタンピン・アップでさくら祭り

明日から四月。新年度が始まりますねー。


皆さまの地域、桜はもう咲いていますか?

つくばは3日くらい前から毎日少しずつお花が増えて

今、窓から見える街路樹は3分咲きくらい。

この週末はお花見に励む気満々です。

といっても、近くの公園や遊歩道で

足を留めて見るだけですが・・



スタンピン・アップのパンチを二つ使って

桜を作りました。






大、中、小、極小、4つのサイズが出来ます。






大きい方から3つは、明日発売のフェスティブフラワー・ビルダーパンチで、

一番小さいのはプチ・ペタルパンチで作りました。




2㎝幅の細い紙なら、真ん中の列の花びらだけを

無駄なく取れます。

(大きい花びらは3㎝幅、中くらいは2.5㎝幅)



これを2枚抜いて真ん中からカットすると花びらが4枚出来ます。

最後の1枚はどちらか一つの抜け殻を逆から入れると

丁度1枚分が取れて、花弁が5枚揃います。





抜いた花びらの先端は、パンチの一部を使ってカット。





これで一気に桜らしくなります。

花芯にべラム紙を使うのは、同じチームのデモンストレーター

Kさんのアイデアを拝借しました。



ペーパーはピンク・ピルエットとブラッシングブライド、

ウィスパーホワイトのペーパーを、

ピンク・ピルエットのインクをつけたスポンジ・ド―バー

ぽんぽん染めたもの、の3種類。



この桜を使って、何を作ろうか。。。楽しみです。


ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月29日火曜日

ヒートエンボスを美しく仕上げるヒミツ道具



ヒートエンボスする時、一撫でで

残留エンボスパウダーを減らすヒミツ道具、

「静電気除去袋~♪(ドラえもん風に)」。

目の細かい粉がぎっしり詰まった、小さな布の袋です。



実はこれ、私には必要不可欠なお道具なのですが、

去年の暮れから姿を消してしまいました。

家の中のどこかにあることは間違いないのですが、

片付けの時、無意識のうちとんでもないところに

ポイッと入れてしまって

そのままになっているのでしょう・・・。



もう一つ購入したいのですが、

日本では入手が極めて困難なので

今は代用品でしのいでいます。

袋の中に、モンモリロナイトという粉が入っていると聞いたので

小さな缶に入れて保管し

必要な時は化粧用の筆で紙に塗る、という方法。







でもこの方法だと嵩張るので持ち運びの時面倒だし、

粉の量を調節するのも難しい。

そこでこの度、ミシンで小袋を作って粉を詰めました。






難しかったのは布選び。

市販のはジャージ素材みたいな布が使われていたので

目の粗い布を探しました。

実はこれ、lカーテンをオーダーする時に

取り寄せたサンプル生地。

使える物は何でも使っちゃってます!(笑)




欲しいと言っていた友人にも一つ。







ちなみにこのお道具、今のところ日本では非常に入手困難なので

スタンピン・アップに要望を伝えまました。

来季のカタログには・・・と、期待しています♡



ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月25日金曜日

苗字封筒つくりました(超駄)

以前頂いて、とても気に入っている苗字封筒。

富山・八尾の桂樹舎さんで作っておられます。

ウェブサイトには、よくある苗字のバリエーションがずらり。

  苗字封筒→こちら



一つ一つ、コンセプトも印象も違ったデザインで

パッと見では「これのどこが・・・?」と悩むものもありますが

どれもよく見ると、ちゃんと苗字なんです。

このラインナップを見ていると、

ありふれた苗字で良かったと思います(笑)



一緒に見ていた姉の

「スタンプで作れない?」という一言に触発されて

作ってしまいました。

思いっきり真似っこです。


松本さんと山本さん

鈴木さん





(表)アリさん・・・じゃなくて
(裏)佐藤さんでした


持ってるスタンプでどんな苗字が出来るかな、って考えながら

手持ちのスタンプを眺めるのがまた楽しー!




こんな、地味だけど(←これ大事)ウィットに富んだ一刺しで

クスッと笑わせられる物が大好きで

願わくばそんな人になりたいと思っています。



皆さんのお名前もスタンプで表現出来たら、

教えてくださいねー。
          

ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月24日木曜日

紐と○○をあしらって、タグ完成

先日、大量にスタンプしたタグを仕上げました。

紐をつけると雰囲気が変わるのはもちろんですが、

リボン状のペーパー(幅1/4インチほど)をタグの縁に貼るだけで

高級感がアップします。




紐はベーカーズトワインです。

使ったインクと同系色をつけたグループ。




アーリーエスプレッソ




タンジェリン・タンゴ


バミューダベイ


インクと同じ色のトワインがない時は、

何にでも合う万能なこれらの紐をつけています。



ウィスパーホワイト


リネンスレッド


リネンスレッドは渋い色はもちろんのこと、

ビビッドな色にも以外に合うので気に入っています。


タグをたくさん作っておくと、ちょっとしたお裾分けの時に

使えるのはもちろんのこと、

カードにも仕立てられるので便利です。




ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月23日水曜日

カードメイキングフェス in つくば 【ちぇぶさん歓迎会】

札幌のちぇぶさんが

つくばに遊びに来てくださったので

近隣の仲間達で集まって歓迎会を開きました。


集まってくださったのは

Y子さん W子さん、pricelessmemoryさん、sawaさん、

chi-さん、にこりんさん。



今回は皆で何かを作る企画はなく、

内容は「クラフト茶話会」でした。

初めての方もいらしたので、まずは自己紹介。

作品や素材などのお土産交換もして、弾丸トークが始まります。




「これどこのスタンプ?」

「どこそこ(←ネットショップ名)で買った」

など、会話は超マニアック。(笑)

このような集会で何より嬉しいのは

各自の情報や経験をリアルタイムで共有出来る事です。 

クラフト実技なしでは物足りないかなと思ったのですが、

十分刺激的でした。




ところで、今回テーブルデビューを果たした

カーヴィー・キープセイクボックス

色んな色で作ったのですが、完成集合写真を撮り忘れたので

目の前にあった分だけご紹介。








このコロンとした形にピッタリの可愛いお菓子を探していましたが

先日、丁度良いのを見つけたんです。







デコラティブなミニ・パウンドケーキ。

ボックスにぴったりの大きさでした。

お菓子選びは、まず入れ物ありき(笑)



今回ワークショップはありませんでしたが

茶話会の終盤にはやっぱり実技にたどり着きました。

レアなお道具のお試しや、You tubeで見たテクニックの再現など

最後の一瞬までクラフト噺で盛り上がった集会でした。







楽しい一日を、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月20日日曜日

ガーデン・イン・ブルームでタグを量産

春分の日ですね。

外に出たらいつの間にか菜の花がいっぱい咲いていました。



前回、新製品のスタンプセットで作ったのは

超時短のカードでしたが、

今日は少し時間をかけてスタンプの組み合わせや

色合わせを試しつつ、タグを作りました。








先日の人形町の時も大人気だった蜂さん。

小さいながら、登場すると動きが出て可愛いですね。



タグ作りは短時間で達成感を味わえます。

作り置きしておけば、何かの時にちょっと添えられるし

カードベースに貼りつければ、そのままカードの飾りにもなるし。

これから紐をつけて仕上げていきます。

紐がつくとまた、感じが変わるんですよね。。。



ご訪問ありがとうございました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月18日金曜日

新製品を使ってクラフトパーティー

4月1日発売の新製品が届きました。






翌17日のクラフトパーティ―、

当初は別のスタンプを使う予定でしたが、

急きょ新製品を使うことに。



荷物を受け取ってから12時間後にはもう、

サンプルとキットを作って支度して

家を出なくてはならなかったので

超速攻で作れるものばかりです。



カードのデザインは、交流会で作ったものをリサイズしました。

縦横比が好みに適い、A4から2枚取れるサイズにしているので

交流会で作ったもの(A4の半分)と比べると小ぶりです。


Kさま


Hさま

YTさま

NTさま

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。



早く終わったので、残れる方で

フェスティブフラワー・ビルダーパンチを使ってお花を作りました。

比較するものがないので解りにくいのですが

一番大きく三段重ねにすると、

お花だけで直径10㎝近くになります。







お花や葉っぱの色柄や花びらの向き、花芯を変えると

雰囲気が変わります。

ポインセチアから蓮の花まで、変幻自在!(笑)



三連休は、お花作りにハマりそうです。

お立ち寄り頂き、ありがとうございました。

皆さまも良い連休をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月14日月曜日

ホワイトデー

今日はホワイトデー。

バレンタインのお返しにギフトボックスとカードを作りました。






箱は厚いのと薄いのを2段に重ねて、

リボンのついたゴムで留めてあります。

上の箱にはホワイトチョコレート。

下の箱はこんな風。









ウェディングみたいでもありますが

ホワイトデーなので白にこだわってみました。

お茶も、ホワイトティーにすればよかったと

後から思いましたが、

そこまでは手が回らなかった・・・。




素敵なホワイトデーをお過ごしくださいね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月11日金曜日

4-5月の新製品と規格変更のお知らせ

【新製品】

スタンピン・アップから、またまた可愛い新製品の登場です。

米国カタログに載っていて、これ来ないかなーと

指をくわえて眺めていた製品が

日本でも発売されることになりました!







水彩画風の2ステップスタンプ、ガーデン・イン・ブルームと

デザイナーシリーズ・ペーパー・イングリッシュガーデン。


ボリューミーなお花が作れる

フェスティブフラワー・ビルダーパンチ。

下の写真にある青いお花も素敵なんですが、

昨年のクリスマスの頃、アメリカでは赤と緑で

ポインセチアを作っている方を多く見かけました。



コーディネート・カラー3色が8枚ずつ入った

カードストック・アソートメントパックは

ハローハニー、オールドオリーブ、ソフトスウェード。







発売日は、4月1日(金) です!嘘じゃないですよ(笑)

詳しい時間などは、追ってお知らせ致します。




【規格変更】

ニュートラルコレクションの製品内容が一部変更になります。

①クラシックStampin' Padの
ベーシックブラックとベーシックグレーは
3月14日を以て販売終了
Ink レフィルのみ、当面販売を継続

②これに伴い、Stampin' PadとInk レフィルの
セット内容と価格、製品番号も変わります。

140933:クラッシックStampin’ Pad・ニュートラルコレクション(6色) 4,670円(税込:5,043円)
140934:クラッシックStampin’ Inkレフィル・ニュートラルコレクション(6色) 2,370円(税込:2,559円)

③アーカイバルStampin’ PadおよびInkレフィルの
ベーシックブラックとベーシックグレーが
4月1日より販売開始となります

アーカイバルStampin’ Pad  各色:1,000円(税込:1,080円)
140931:ベーシックブラック 140932:ベーシックグレー
アーカイバルStampin’ Inkレフィル  790円(税込:853円)
140928:ベーシックブラック 140929:ベーシックグレー


細かく書きましたが、一言で言うと

ベーシックブラックとベーシックグレーは

性質の違うインクに変わる、ということです。

アーカイバルインクは、水彩の色付けに最適とのこと。

新製品のスタンプにも使えそうなので、楽しみです。



ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2016年3月8日火曜日

【探しています】オンラインストアをご利用くださった方

最初に業務連絡です。

3月7日(月)15時52分に

オンラインストアをご利用くださったM.Y様へ。

ご利用頂きありがとうございました。

Thank youカードとおまけ、カタログをお送りたいので

ご連絡先をお知らせ頂けますでしょうか。

このページの右側サイドバーの中ほど、検索ボックスの上に

「メッセージはこちらへ」をクリックして頂くと

非公開で直接メールが届きます。

ご連絡お待ちしております。




初めてオンラインストアをご利用になる時、

アカウント作成のページの下の方に小さい文字で

「デモンストレーターからの連絡を許可します」 という項目があります。

そこにチェックを入れて頂かないと、

匿名でのご利用として通知が来るので

こちらからご連絡出来ません。

これからアカウントを作成される方はご注意頂きたく、

どうぞよろしくお願い致します。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村