2018年4月26日木曜日

ゴッソリ捨てました・・

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの
田中知子です。

新カタログが発効になると新しい紙やインクがたくさん来るので
せっせと片付けしています。
オンステージの時、カードを作ったリバース素材
(=何かを作った後に残ったもの達)も
まだたくさん残っていたけど処分しました。

使おうと思えば使えるのでもったいないけど、
手持ちの物を少なくしておかないと
探し物に時間がかかって
カード作りが楽しくなくっちゃうんです。

とは言っても、ほんの一部ですが残しました。
使いやすい形に整え、ある程度色、大きさ別に分け
見えやすく手に取りやすいよう、トレーにまとめています。


このトレーを「優先箱」として、
小さな素材はここから使うことにしました。
そしてこのトレーから素材が溢れないよう、
定期的にリバースカードを作ったり処分したりと
目を配る事にいたします。

今日は、この優先箱の素材から
「丸パンチを使い切る」と目標を立てました。
はんぱに残った丸いパンチが5個。
一緒に優先箱に入っていた素材と組みあわせて
こんなカードが出来ました。




わざわざこれらの素材を用意すると
それなりに時間がかかるけど、
あるものを組み合わせて貼るだけなので、すぐ出来ました。
ディメンショナルでちょっと浮かせたり
キラっと光るものをつけることで
グレードアップしたように思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

<5月8日から先行リリース>
新製品をいち早くお試し頂けます!
期間限定のおまけつき!!

シェア・ホワット・ユー・ラブ・スイート先行販売リーフレット






2018年4月23日月曜日

地味なスタンプですが

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

2週間ほど一人暮らしをしていましたが
多分明日が最終日。
家族の帰宅に備えてそろそろ
リハビリしなくては・・・とちょっと思ってもみたのですが、
せっかくなので最後の一瞬まで
怠惰な生活を貫き通す事に決めました。

どんな風に怠惰かというと、
料理は殆どしないで
家族にはとても出せない不健康・不経済な
食生活を送っています。
お陰でクラフトの時間をたくさん
取る事が出来ました‥(^^;

さて今日は、オンステージの時
頂いたスタンプをご紹介します。
皆さんの間では結構不評だったという
噂も聞いたのですが
私にはお金を出してでも買ったであろう、
とっても嬉しかったスタンプです。

スワリ―フレーム・スタンプセット \3,010(税込¥3,250)

枠とかラインのスタンプが欲しいなーと思っていたのです。
というのも、これをやりたかったから。
殆ど道楽ですが。。。


この正方形のフレームは切手フレームに活躍しそうです。
そう言えば封筒にスタンプする時、
また、このようにバランス良く中央に捺したいという時は
スタンパレイタスに頼りまくっています。
スタンプしてダイカットする時も、
スタンパレイタスが手放せなくなってしまいました。
そのこともまた記事にしたいと思っています。

話しはスタンプに戻りますが、
丸いのはお皿に見立てて、食べ物でも乗っけてみたい。
また、こういうのもやりたいと思っていました。



「どんなスタンプも名バックグラウンド」
と私は思っています。
使い方に迷ったら、押しまくってバックグラウンドにすると
思いがけない雰囲気を出すことが出来るのではないでしょうか。

このブルーは、新しいインカラーの一色、
ブルーベリーブッシェル。
色のこともお話しなくては。

他にも作ったカードがあるのですが、
写りが良くなかったので
明るい時に撮ってアップしますね。

ご訪問ありがとうございました。
クリックで応援頂くと嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

<5月8日から先行リリース>
新製品をいち早くお試し頂けます!
期間限定のおまけつき!!

シェア・ホワット・ユー・ラブ・スイート先行販売リーフレット






2018年4月20日金曜日

クリングスタンプが導入されます

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

夜、新製品で遊んでいたら楽しくて楽しくて。
ベッドに入ってからも興奮さめやらず、
寝不足気味なこの頃‥・。

私を寝不足にしたスタンプセットはこちら。


ルーテッド・イン・ネイチャー・スタンプセットです。
1セットの内容物が多く、2つのケースに分かれています。


スタンプはこんな風に、印面がレッドラバーなんです。


今期から世界に先駆けて、日本市場に導入されました。
印面はレッドラバーですが、
フォトポリマーと同じようにブロックにつけて使います。

アメリカや他国でこれまでも販売されていた
「クリアマウント」という種類に見た目は似ていますが
違うんです。

クリアマウントの弱点だった「ブロックへの粘着力」が
大幅に改善されました!
インクを付けていざ捺そうとしたら、
スタンプがペーパーの上にぽろっ・・・
米国製品を使った事のある方は覚えがあるかもしれませんが
こんな悲しい事故はもう、起こらないのです。

ちょっと試しに捺してみました。




カッコいい~!と、インスタでコメント頂きました。
入っているスタンプ全部好きだけど、
このフォントとか切り株とか、、全部すごい好みです♪
父の日カードはこれで行こうと思います。
切り株が干ししいたけに見えるのは私だけ…?

クリングスタンプの特徴や扱い方については
別途、詳しくお伝えする予定です。

ご訪問ありがとうございました。
クリックで応援頂くと嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

<5月8日から先行リリース>
新製品をいち早くお試し頂けます!
期間限定のおまけつき!!

シェア・ホワット・ユー・ラブ・スイート先行販売リーフレット







2018年4月18日水曜日

販売終了セール、何買おう!?

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

今にもセールが始まりそうなタイトルになっていますが
まずは終了製品の販売スケジュールを詳しくお伝えします。

5月7日(月)まで 通常価格で販売
5月7日(月)まではスタンプセットに限り、
欠品が出ても補充されます。
他の製品は全て在庫限りで販売終了となります。

5月8日(火)以降 セール品と割引率の発表
全ての製品が在庫限りで販売終了となります。

5月31日(木) 該当製品すべての販売終了

どうしてもゲットしておきたいスタンプセットは
5月7日までなら確実にお求め頂けます、
ということなのです。
ただし通常価格ですが。。

セールで何がどれだけお安くなるかまだわかりませんが、
今買っておくと確実にお得なものがあります。
それは・・・
<新カタログにも継続されるけど
バンドルで買えるのは今期限りな物>です!
以下、リストアップしてみました。

=年間カタログより= 
145331 コーヒーカフェ・バンドル*** ¥6,580
145314 バイクライド・バンドル*** ¥6,100
145334 クライミング・オーキッド・バンドル*** ¥6,720 
145308 イースタン・ビューティー・バンドル*** ¥6,970
145361 デイジー・ディライト・バンドル*** ¥4,520 
145345 ポケットフル・オブ・サンシャイン・バンドル*** ¥5,420 
145301 ハッピーバースディ・ゴージャス・バンドル***¥5,290
145297 ビューティフルブーケ・バンドル*** ¥7,370 
145348 カラフルシーズン・バンドル*** ¥7,750 

=オケージョンカタログより=
145959 レット・ザ・グッドタイムス・ロール・バンドル*** ¥6,200 
146082 バブルオーバー・バンドル*** ¥5,810
145986 エプロン・オブ・ラブ・バンドル*** ¥6,460


クリックすると画像と詳細が表示されますが、
この中でも私が一番にお勧めしたいのが
クライミング・オーキッド・バンドル です。

理由は、最初は使いにくそうと思った割に
使う機会がたくさんあったから。
昨年9月に購入してから出番がどどっとやってきました。
開店、結婚、叙勲、舞台のお祝いx2 
などなど。

また、他に長寿の誕生日や新築のお祝いなど、
ちょっと改まったお祝を盛り上げるのに
胡蝶蘭は他のお花にない特別感があります。




胡蝶蘭、そう言えば遙か昔、自分の結婚式のブーケでした。
結構重かったこと、請求書の重みと共に思いだしました。。。

ご訪問ありがとうございました。
クリックで応援頂くと嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

<5月8日から先行リリース>
新製品をいち早くお試し頂けます!

シェア・ホワット・ユー・ラブ・スイート先行販売リーフレット











2018年4月17日火曜日

オンステージ、新カタログ、販売終了製品のこと

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

多くのデモさんがネット上に発信しておられる
オンステージというイベントに、私も参加してきました。

前夜のディナーにも招待して頂き、感謝感謝。
私は席が米国から来たスタッフの隣だったので
本社オフィスのアットホームな様子などを
直接聞くことが出来ました。

こちらはオンステージ当日、CEOのサラと
チームメンバーと撮った写真。

画像提供:よしこさん ありがとう!

右端が私です。
カード交換や声かけてくださった皆さま、
ありがとうございました。

楽しい事が次々と、波のように襲ってきて
アッという間の一日だったのですが
楽しみの一つ、新しいカタログを手にすることができました!




ご覧のように今回のカタログはなんと、背表紙があるのです!
総ページ数149ページ。
製品の数も飛躍的に増えました!!

創業30周年ということもあり、色々な変化もあります。
大きな変化を3つ、お伝えします。

1.カラーコレクションが大幅に変わります
これまで毎年入れ替わるのはインカラーの5色だけでしたが、
今回はインカラーの交代に加えて基本カラーにも出入りがあるのです。
全色をパッと見た感じ、かなりこれまでと違う印象になりました。
詳しくは追ってご紹介しますね。

2.インクパッドの容器、インク成分の仕様変更
開閉しやすく積み重ねられるインクパッドと
泡立ちにくいインクになりました。
インクの泡に悩まされるこれからの季節、効果が楽しみです

3.クリングスタンプの発売
クリングスタンプとは、赤いゴム製のスタンプです。
日本では開業当初より扱ってきたフォトポリマーと比べて
より繊細な線画を表現出来るようになりました。

新製品をお求め頂けるのは6月1日からですが、
こちらの製品グループだけは5月8日からご注文頂けます
写真をクリックすると内容が表示されます。
シェア・ホワット・ユー・ラブ・スイート先行販売リーフレット


販売終了製品も発表されました。(~5/31)

販売終了製品リスト<2018年オケージョンカタログ>
販売終了製品リスト<2017-2018年間カタログ>

新しいカタログの内容はまだお知らせ出来ないのですが
これからご紹介するのが楽しみです。
新製品、どうぞご期待くださいね。

クリックで応援頂くと嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2018年4月11日水曜日

細長いハギレカードストックを使って

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

必要な分量を切り出した後に残った材料のことを
リバース素材、と命名しました。
今日は、細長いカードストックを消費したカードをご紹介します。
この手のハギレ手を焼いているクラフターさんは
少なくないのでは・・・。



1インチ前後幅の色んな色、色んな長さの
ハギレをなんとなく並べてみたらジャスト、
カードストックより5mmずつ小さい横幅になりました。
測ってもいないのに、こういう偶然が起こると
ちょっとした感動を覚えます。

使った色は左から

エメラルド・エンビー
ローズレッド
オールドオリーブ
テンプティング・ターコイズ
パシフィック・ポイント 
カードベースはクランブルケーキです。

ハギレ箱の中でたまたま近くに居合わせた、
普段ならあまり選ばない色ばかり。
色数も多く自分の好みを超えているけど、
だから、いつもと違うものが出来るところが楽しいと思います。

こういう多色使いには
白か黒を入れてまとめるのが常套手段。
バックグラウンドは殆ど青系ですが
ローズレッド一色だけ、
意図的に赤系を入れました。
お花とセンチメント、ポチポチもローズレッドで
バランスを取っています。
使ったのは、カラフルシーズン・バンドルです。


細長ハギレは最初の長さがまちまちだったのを
切りそろえたので、切った残りでもう一枚。
足りない部分に丁度ハマりそうなハギレを探したら
それが右上で横になっているパーフェクト・プラムでした。
カードストックにスタンプしたのは
ロッツ・オブ・ラブ
黒ではなく、ナイトオブネイビーを使ってみました。



リバースカードが楽しいのは、像もしていない
未知のものが出来るからではないかと思っています。
好みにもよるでしょうが、私は期待通りの既知のものより
知らないものと遭遇する方が断然ワクワクするんです。

今日ご紹介したカードも、
オンステージに持って行きますね。
明日!いよいよ明日です。
全国のデモンストレーターの皆さん、
お会いするのを楽しみにしていますね。

ご訪問ありがとうございました。
応援してね!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2018年4月8日日曜日

残り物の汚名返上!とドッペルゲンガー・テクニック

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

オンステージに持って行くカード、
今のところ20数枚作りましたが
残り物の山は一向に減りません!
ある程度作ったら微小なものは処分する予定ですが
それにしても、
創作意欲をかきたてられる残り物が
まだまだあるのです。

ところでこの「残り物」という言葉について
もっと素敵な呼び名を!と、
大変光栄なクレーム?を頂きました。

名づけのセンスがないので途方に暮れていたところ
vivico_luv.beerさんが
「私は秘かにRebirth cardと呼んでいる」とのこと。
この啓示にピンと来て呼び名決定しました。
残り物=「リバース素材」 じゃーん♪

本家vivicoさんのRebirth(再生)の他、
Reverse(裏)も連想出来るので
カタカナ表記にします。
前回の記事で書いたように
残り物を使ったカードメイキングは「裏」って感じ満々なので
「リバース」という言葉にビビッときたのでした。

では早速、
本日のリバースカードをご紹介します。


ロッツオブハッピー・カードキットに入っている
パーツを抜いた後の枠を使いました。



微妙なズレで濃淡が出る美しさは
ヴェラム紙の透け感だからなせる技ですが・・


あれ、目の焦点合ってない?と瞬きしたくなるんですよね。
これを機に、同じネガをずらして使う技法が気に入りました。
(ドッペルゲンガー・テクニック、と命名
   ・・・テクニック、ってほどじゃないけど


重ね方を変えても面白いのです。


こんな枠、捨てている方が多いと思いますが・・・
もう捨てちゃったーという方も、まだがっかりしないで。
もしマシンをお持ちなら
今度ダイカットする時、大きめの紙に
規則的にダイを置いてカットしてみてください。
残ったネガが同じように使えるかもしれません。

ご訪問ありがとうございました。
クリックで応援頂くと嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2018年4月4日水曜日

カードメイキング裏道をいく【オンステージに持って行くカード】

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

スタンピン・アップでは、デモンストレーターが
一堂に会する「オンステージ」というイベントが定期的にあります。
来週開かれるそのイベントに私も参加するので
他のデモさんと交換するためのカードを作り始めました。

本社からのお達しによるとテーマは特にないそうですが、
私は独自のテーマに沿って作ることに致しました。
そのテーマとは(去年もでしたが)
「残り物を一掃する!」

断捨離を始めてから、物が減っていくことが
心地よくてたまりません。
それはクラフトシーンにおいても同じなので
半端な使いかけペーパーやダイカットしたネガを減らしながら
カードを作ることにしました。

新しいカードをたくさん作ると
残り物がたくさん出る。
それを防ぐだけでなく、
この機会に減らしてしまおうという魂胆です。

残り物、こんなにあるんですよー。


≪マイルール≫
刃を入れてもいい紙は、これらのスクラップと
A4を4等分にカードベースを切り出す時だけ。
没になったり余っているパーツも使って良し。

こうして作ったカードだけを、
オンステージに持って行こうと思います。

最初に目を付けたモチーフは、こちらのネガ。
同じネガが4枚あったので、それぞれ違う方法で
穴埋めしました。

まずは単色の別紙を裏に当てて。
この裏紙も、しましまの紙も細いのも
すべてハギレです。



こちらは穴埋めに細い端切れを組み合わせて。
水玉のアセテートフォイルも
ちょうどよいサイズがあったのでそのまま採用しました。
バナーのセンチメントも、前に余分に作った残り。


同じネガを2枚重ねたもの。
下になっている薄紫のは紙の取り都合で外周が小さく、
単独での使用に耐えられそうになかったのです。



最後は裏紙にスタンプしたもの。
スタンパレイタスを使って繰り返し模様を作ってみたものの
使えていなかった残り物です。



普段は「こんなの作りたい」というイメージが先にあって
それに必要なパーツを揃えていく、、、という作り方が多いのですが
残り物活用の場合は逆。
今あるパーツの中から目に留まった物、それに合うものを
選びながら作るので、
完成図は最後までわかりません。
インプロビゼーションのようで
これが面白いのですよ♪

使う素材もアプローチも「」って感じがするので
「裏道をいく」というタイトルにしてみました。
茶道と同じように
カードメイキングにも表と裏があるのです。
裏カードメイキング、
時にはハズレなこともあるし
表から作ったカードと比べると
一風変わっているけど、楽しいですよ~^^

ご訪問ありがとうございました。
クリックで応援頂くと嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2018年4月2日月曜日

寄せ書きのカード

こんにちは。
スタンピン・アップ公認デモンストレーターの田中知子です。

先日、寄せ書きのカードを作りたいとご依頼があり
お手伝いさせて頂きました。
チアリーディングの指導をしてくださったコーチに
チームのメンバー全員から一言メッセージを送るとのこと。

このようなご依頼を頂くと
ご希望に添えるものを作りたくて、私は俄然張り切ります。

色柄を自由に選んで独自のデザインを実現できるのが
カードメイキングの強み。
チームカラーや象徴的なモチーフをお聞きしたうえで
使うお道具を決め、
ネット上のサンプルを肴に相談しながら
デザインを決めました。
手持ちの道具を引っ張り出してあれこれ迷うのも
私には楽しい時間なのです。

当日は、スタンプと大きなパーツを貼りつけたところで
時間切れとなってしまいましたが
後日、完成した写真を送って頂きました。
コーチお二人へのカードということで
二枚、並べて撮ってくださっています。
同じパーツを使っても配置が微妙に変わっているなど
心をこめて作ってくださったのを感じます。


使ったのは、日本未発売のスタンピン・アップのダイ。
お誕生日のセットですが、この弾けるようなイメージが
チアリーディングにぴったりじゃありませんか?
使う機会が今迄なかったので、活用出来て良かったです。



お子様と一緒に楽しみながら仕上げてくださったとお聞きして
それも嬉しかったです。



封筒の白いリボンもコスチュームの一部でした。
これをご覧になったコーチはきっと
みんなの可愛い姿を思い出されるんだろうなーなんて
私もちょっと感傷に浸りました。

子供も大きくなり、シニア世代に突入したと
認めざるをえない今、
私の日常では遭遇しえない場面で
心を伝えるお手伝いをさせて頂き、感謝です♡

ご訪問ありがとうございました。
クリックで応援頂くと嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村